UU Spotとは

位置情報を活用した
周辺観光Spot検索システム
UU Spotとは、スマートフォンを使って、「北海道の観光Spot情報を、誰でも安全、かつ簡単に探して見られる」サービスです。
1500カ所以上もの観光Spotを言語毎に緯度経度化し情報整備しました。指定のQRコードを読み込むだけの簡単操作で、自動的に言語を選択します。
QRコードは、多くの市町村で観光パンフレットなどに使われており、北海道内全域で無料でご使用いただけます。
3つの特徴

操作が簡単
QRコードを読むだけで使えます。場所を移動しても、更新ボタンでその場所周辺の情報が表示されます。道内全域どこでも使えます。

イベントの集客に
カレンダー機能付属です。期間限定のイベントや祭りなど、移動客へのPRはコストに合いませんでしたが、前日から終了までだけ表示できます。

多言語自動選択
情報は最初から日本語、英語、中国語(簡体)を用意します(ネイティブ翻訳)。利用者のスマートフォンで使用している言語を自動選択します。
UU Spotでできること

1
現在地に近い順に観光Spotを一覧表示
近い順の中に、店舗情報も一緒に表示されます。看板が小さくても、逆に看板だらけでも、ビルの2階以上でも表示されます。
「食べる」「買う」などのジャンルで絞り込みも可能です。
2
地図と違い詳細情報が確認できます
カーナビや地図は、場所はわかるけれど詳細情報はわかりません。UU Spotは、市町村のカテゴリーや体験、絶景などのタグと一緒に表示されます。ひと目で「どこにある・何ができる・どんな店」などがわかります。


3
交通障害情報の表示
交通情報を多言語で表示しています。
冬の悪天候などにより、大規模な交通障害(運休、欠航など)が起こったとき、UU Spot上で情報確認でき便利で安心です。


こんな方におすすめです

周辺にいる人を
呼び込みたい

観光客/ビジネス客を
集客したい

店頭/店内に
QRコードを貼り出せる

こんな利用シーン

バス停/ターミナルを
活用して
有名観光地のバス停情報、駅前ターミナルのバス時刻や料金情報もUU Spotに出ます。

入り口で帰る
逃し客対策に
入り口まで来たが店内に入れず帰る「逃し客」対策に、店頭にUU SpotのQRシートを貼り、店内の様子やメニューなどを見せます。

UU Mapと併用すると
UU Mapを手にした旅ナカ客が、目的地を事前チェックするとき、地図上にも店舗情報が表示されていると目立ちます。

費用
初年度利用料
80,000円(税別)/年
2年目以降利用料
42,000円(税別)/年
※写真6枚、文字数合計150字まで。写真・日本語原稿はご準備いただきます。
掲載は日本語・英語・中国語簡体字の3言語です。
※QRコードのデータをお渡しします。
※情報更新料は含みません。