町の取組を見てみましょう。

利用の

道南5町の取り組みを紹介します

 観光情報、地域の特産品や販売しているECサイト、ご当地グルメ、お店や医院の営業状況。生活情報、バスのバス接近情報、災害時の避難所情報、市営住宅やグループホーム、保育園の募集や空き状況など、情報がバラバラです。地域の情報が集約され、便利に使えるように、関係者が発信する。それを見るには、地図形式が便利だと気づきました。それがGnomeです。
何かをやってくれるのがGnomeではなく、皆さんが発信する地域の情報の場がGnomeです。

八雲町

Yakumo

海と山に囲まれ、四季折々の表情が楽しめる日本で唯一、2つの海に面した町。

 2030年、北海道新幹線の札幌市までの開通します。現在の始発最終駅である「新函館北斗駅」の次の駅が八雲町にできます。「仮)新八雲駅」です。開通により、札幌〜八雲町間はおよそ50分。八雲町〜ニセコ町間はおよそ25分。東京〜八雲町間はおよそ4時間15分ほどで移動可能になります。
 八雲町のGnome MAPでは、観光スポット、バス接近情報、JR情報、医療情報、福祉情報、災害情報、町営住宅空き情報、郷土資料館、文化歴史、地理、特産品、ご当地グルメ、町内のEC情報、温泉情報、宿泊情報、飲食レストラン情報など、住民の協力を得ながら、継続して発信して参ります。

なないろ八雲
八雲町の四季(春の風景、夏の風景、秋の風景、冬の風景)、太平洋の朝陽・日本海の夕陽、祭り・イベント、温泉、産業を紹介しています。

ご当地グルメ・特産品Pickup!

二海サーモン

服部醸造みそ・しょうゆ

八雲麦小町豚

グループホームきずな

施設の空室情報や利用条件があります。

なかよし保育園

保育園の園児募集状況や施設情報があります。

38避難所 八雲小学校体育館 

災害時の避難先や、利用状況がわかります。

借家情報

八雲町で借りることが出来る戸建てやマンション情報が見れます

八雲町木彫り熊資料館

北海道の木彫りの熊発祥地は八雲と言われる。

八雲町乳牛育成牧場

面積は約262ha。高台にあり噴火湾や八雲市街地が一望できます。

噴火湾パノラマパーク

北海道駒ヶ岳、有珠山、樽前山など、丘に登ると湾が一望できます。

八雲温泉(おぼこ荘)

鉄分が空気に触れると黄土色に変色する露天風呂は秘湯感満載です。

八雲町へのアクセス

※Gnome は駅時刻表、バスターミナルや主要バス停の時刻表やバス接近情報にリンクしています。

JR

JR 八雲駅へは、函館駅から約1時間、札幌駅から約2時間20分です。

バス

函館~長万部間、江差~八雲間、瀬棚~八雲 ~函館間、江差~熊石間を函館バスが運行し ています。

自動車

函館空港より道央自動車道と国道5 号線経由で1時間15分(約78km)、新千歳空港より道央自動車道と国道経由で2時間30分(約200km)

森町

Mori

緑の森と青い海、豊かな自然の中でアクティブに楽しめる町。

 森町(MORI MACHI)は北海道道南地区のランドマークである「北海道駒ヶ岳」と「内浦湾」に接する自然の豊かな町です。函館から車で約1時間。緑の森と青い海のそして豊かな自然の中でアクティブに楽しめるのが森町です。弧を描いた内浦湾の地形は天然港。森町の山から運ばれる栄養は海を豊かにし、ホタテをはじめ、スケトウタラ、毛ガニ、ボタンエビなど美味しく、新鮮な海産物が豊富です。なので、グルメファンには森町ファンが多いのです。
 森町のGnome MAPでは、観光スポット、バス接近情報、JR情報、医療情報、福祉情報、災害情報、町営住宅空き情報、郷土資料館、文化歴史、地理、特産品、ご当地グルメ、町内のEC情報、温泉情報、宿泊情報、飲食レストラン情報など、住民の協力を得ながら、継続して発信して参ります。

道南森町の紹介
森町の「美しい風景」「歴史的な文化的資産」「イベント」「おいしい料理や食材」「温泉」「体験観光メニュー」の魅力を紹介します。

ご当地グルメ・特産品Pickup!

特産品いかめし

ドライフラワー

ピカタの森駒ヶ岳牛乳

ひこま豚

グループホームもりの家

自然豊かな山々に囲まれた、住環境が魅力のグループホームです。

図書館だより

最新号を発行しました!お電話でもご予約をお受けできますので、ぜひご利用ください。

森町国保病院

森町国保病院では現在、職員を募集しています。

空き家情報

森町の空き家・空き地についての情報が見れます

道の駅 You遊もり

屋上の展望ラウンジから駒ヶ岳や羊蹄山、噴火湾を一望できる。

濁川温泉

濁川の上流の盆地にある温泉地。塩泉系が多く、身体の芯から温まります。

オニウシ公園

アイヌ語で「木のたくさんある所」という意味のオニウシ。桜の名所です。

鷲の木遺跡

およそ4000年前の縄文時代後期に作られた環状列石(ストーンサークル)。

森町へのアクセス

※Gnome は駅時刻表、バスターミナルや主要バス停の時刻表やバス接近情報にリンクしています。

JR

JR森駅へは、函館駅から約50分、札幌駅から約3時間です。

バス

函館駅前~森駅前迄は函館バスで約1時間30分です。

自動車

函館空港より道央自動車道経由で 約50分(48km)、新千歳空港より道央自動車道経由で約 3時間(235km)

鹿部町

Shikabe

大沼国定公園や駒ヶ岳の大自然と漁業が盛んで間歇泉が吹き出す町。

 鹿部町(しかべ)は北海道新幹線の「新函館北斗駅」から車で30分ほどの場所にあります。大沼国定公園や秀峰駒ヶ岳の大自然に隣接し、ホタテ、たこ、昆布、スケソウダラなどの魚介類が豊富な太平洋の噴火湾に面していて、漁業が盛んです。水産加工業も盛んで、たらこをはじめ多くの水産加工品を出荷しています。また、豊かな湯量の証である間歇泉が吹き出す温泉の町です。
 鹿部町のGnome MAPでは、観光スポット、バス接近情報、JR情報、医療情報、福祉情報、災害情報、町営住宅空き情報、郷土資料館、文化歴史、地理、特産品、ご当地グルメ、町内のEC情報、温泉情報、宿泊情報、飲食レストラン情報など、住民の協力を得ながら、継続して発信して参ります。

鹿部町観光PR
日本でも珍しい「間欠泉」の出る街、鹿部町。30以上もの泉源のある豊かな温泉の街、鹿部町。

ご当地グルメ・特産品Pickup!

鹿部たらこ

噴火湾口ホタテ

白口浜真昆布

しかべ海と温泉のまつり

高齢者の方ならどなたでも参加できる「つどいの場」です。

しかバス

鹿部駅線の運行時刻が一部変更になります。

4避難所 鹿部小学校体育館 

災害時の避難先や、利用状況がわかります。

空き家バンク物件

鹿部町で借りることが出来る戸建てやマンション情報が見られます。

しかべ間歇泉

約10分間隔で1回500リットルの温泉が、15mほどの高さまで噴き上がります。

温泉蒸し処

物産館で購入した食材を自分で「温泉蒸し釜」で蒸して食べれます。

道の駅しかべ間歇泉公園

特産品の「鹿部たらこ」などが買える物産館、や「浜のかあさん食堂」も人気。

鹿部公園

河川敷での川遊びや、散歩道、アスレチック遊具など、人々の憩いの場。

鹿部町へのアクセス

※Gnome は駅時刻表、バスターミナルや主要バス停の時刻表やバス接近情報にリンクしています。

JR

JR鹿部駅へは、函館駅から普通列車で約50分です。

バス

函館~長万部間、江差~八雲間、瀬棚~八雲 ~函館間、江差~熊石間を函館バスが運行し ています。

自動車

函館空港より道央自動車道と国道5 号線経由で1時間15分(約78km)、新千歳空港より道央自動車道と国道経由で2時間30分(約200km)

木古内町

Kikonai

津軽海峡と美しい山々に囲まれ、「寒中みそぎ祭り」など、伝統が息づく街。

 木古内町は、北海道の南西部に位置し、津軽海峡と美しい山々に囲まれた街で、夜景が有名な函館市、江差追分発祥の地の江差町、桜とお城が有名な松前町、の三叉路に位置する交通の要所として栄えた街です。また、平成28年3月26日には、北海道新幹線木古内駅が開業となり、北海道で1番最初に停車する駅として注目を集めています。
 木古内町のGnome MAPでは、観光スポット、バス接近情報、JR情報、医療情報、福祉情報、災害情報、町営住宅空き情報、郷土資料館、文化歴史、地理、特産品、ご当地グルメ、町内のEC情報、温泉情報、宿泊情報、飲食レストラン情報など、住民の協力を得ながら、継続して発信して参ります。

木古内町観光PR
神宿る街、木古内町。本州と北海道の間にある大変流れの早い津軽海峡での豊漁や地域の田畑の豊作を祈願する佐女川神社(サメガワジンジャ)の「寒中みそぎ祭り」など、伝統が息づく街です。

ご当地グルメ・特産品Pickup!

海峡ひじき

みそぎの塩

はこだて和牛コロッケ

みそぎの塩サイダー

レンタサイクル きこりん

さわやかな風に誘われて街中をサイクリングしませんか

特別養護老人ホーム
いさりび

保育園の園児募集状況や施設情報があります。

公営住宅 朝日団地1号棟

公営住宅の、募集情報、利用状況がわかります。

ヒグマの出没情報

付近を通行する際は十分ご注意されますよう、お願いいたします。

道の駅 みそぎの郷 きこない

道南のお土産を集めたコーナー、本格的イタリアンレストランが注目です。

道南トロッコ

約2.9㎞の区間の線路を使用して、トロッコの乗車体験ができる施設。

サラキ岬のチューリップ

5月、春の訪れを伝える60種5万球のチューリップが咲きます。

郷土資料館「いかりん館」

農具や漁師の道具、古代の石器、土器の展示を見られます。

木古内町へのアクセス

※Gnome は駅時刻表、バスターミナルや主要バス停の時刻表やバス接近情報にリンクしています。

JR

JR木古内駅は、函館駅から道南いさりび鉄道約1時間10分、新函館北斗駅から北海道新幹線で約12分です。

バス

函館バスでは、函館駅前~木古内駅前まで約1時間40分です。

自動車

函館空港より函館江差自動車道、国道228号 経由で約50分(50km)、函館駅より日本海追分ソーランライン 経由で約55分(39km)

知内町

Shiriuchi

北海道最古の温泉や豊かな森を育む、青函トンネル出入口のまち。

 知内町は、昔は鷹の産地として有名でした。江戸時代、松前藩が徳川将軍家に鷹狩り用に献上する鷹の半数以上は、ここ知内で捕獲したものと言われています。アイヌ語の「チリ・オチ」(鳥いるところ)の意味があります。自然環境に恵まれた町です。
 知内町のGnome MAPでは、観光スポット、バス接近情報、JR情報、医療情報、福祉情報、災害情報、町営住宅空き情報、郷土資料館、文化歴史、地理、特産品、ご当地グルメ、町内のEC情報、温泉情報、宿泊情報、飲食レストラン情報など、住民の協力を得ながら、継続して発信して参ります。

知内町観光PR
豊かな自然に囲まれた歴史ある町です。特産品・観光スポット・イベントなど楽しさが盛りだくさん!ぜひお越しください。

ご当地グルメ・特産品Pickup!

知内カキ

ニラ 北の華

日本酒『荒神』

女将の湯

しおさいテニスコート

コートの利用状況や予約方法がわかります。

知内幼稚園 預かり保育

幼稚園の預かり園児募集状況や施設情報があります。

避難所 元町町内会館

災害時の避難先や、利用状況がわかります。

宿泊体験住宅

モデル住宅で、知内町の生活や地域材を活用した住宅の魅力を体感してください。

青の洞窟

矢越海岸の断崖絶壁を小型船で進むと神秘的な道南の青の洞窟があります。

知内温泉 ユートピア和楽園

開湯800年を誇る北海道最古の温泉に日帰り入浴はいかがでしょう。

小谷石展望台

津軽海峡の向こうに青森県の津軽・下北の両半島が見えます。

雷公神社

北海道最古の神社。恋の成就・縁結びがかなえられると言われています。

知内町へのアクセス

※Gnome は駅時刻表、バスターミナルや主要バス停の時刻表やバス接近情報にリンクしています。

JR

JR函館駅から道南いさりび鉄道で木古内駅まで約1時間10分、木古内駅から函館バスで町民センター前まで約17分です。

バス

函館バスでは、函館駅前~知内町民センター前まで約2時間です。

自動車

函館空港より函日本海追分ソーランライン経由で約60分(58km)、函館駅より日本海追分ソーランライン 経由で約65分(48km)