「悠悠北海道」通信 Vol.135「復活と始まり」配信

メールマガジン「悠悠北海道」通信 (Vol.135)を配信しました。 今号のテーマは「復活と始まり」です。 インバウンドに関するメディア報道の多くは、「復活」が…

「悠悠北海道」通信 Vol.135「復活と始まり」配信 はコメントを受け付けていません

札幌駅観光案内所で「まるまる北海道2024」の配布開始

JR札幌駅西コンコースにある『北海道さっぽろ「食と観光」情報館』内の北海道さっぽろ観光案内所で、北海道観光地図「まるまる北海道2024」を配布しています。 広告…

札幌駅観光案内所で「まるまる北海道2024」の配布開始 はコメントを受け付けていません

新千歳空港国際線ターミナル到着ロビーで「まるまる北海道2024」の配布開始

北海道観光地図「まるまる北海道2024」を新千歳空港国際線到着ロビーで配布しています。英語、簡体字、繁体字の3種類で、来道される外国人観光客の方々に北海道の観光…

新千歳空港国際線ターミナル到着ロビーで「まるまる北海道2024」の配布開始 はコメントを受け付けていません

「まるまる北海道2024」海外への配送開始

コロナ禍でも休まず続けた北海道の観光地図、今年も例年通り海外発送が始まりました。 広告出稿のご相談はこちらから → https://ccc.ne.jp/cont…

「まるまる北海道2024」海外への配送開始 はコメントを受け付けていません

「悠悠北海道」通信 Vol.133「国際線定期就航」配信

メールマガジン「悠悠北海道」通信 (Vol.133)を配信しました。 今号のテーマは「国際線定期就航」です。 例年のことですが、国交省は3月と10月に夏と冬の国…

「悠悠北海道」通信 Vol.133「国際線定期就航」配信 はコメントを受け付けていません

「悠悠北海道」通信 Vol.132「地域主導観光」配信

メールマガジン「悠悠北海道」通信 (Vol.132)を配信しました。 今号のテーマは「地域主導観光」です。 8月は、道南・道東の皆さまとディスカッションさせて頂…

「悠悠北海道」通信 Vol.132「地域主導観光」配信 はコメントを受け付けていません

まるまるSapporo第2弾<北版>の配布開始

7月1日から配布を開始した「まるまるSapporo」の第1弾は、大通公園から南のエリアをメインとした<南版>でした。新たに大通公園から北の札幌駅、北海道大学エリ…

まるまるSapporo第2弾<北版>の配布開始 はコメントを受け付けていません

「悠悠北海道」通信 Vol.131「ゆっくり楽しむ」配信

メールマガジン「悠悠北海道」通信 (Vol.131)を配信しました。 今号のテーマは「ゆっくり楽しむ」です。 悠悠北海道では、今年の秋からの北海道観光のコンセプ…

「悠悠北海道」通信 Vol.131「ゆっくり楽しむ」配信 はコメントを受け付けていません